*****写真は500KBまでと今までより大きな画像でもokです。1000件まで保存されますが送信するときちょっと手続きがあります。よろぴく♪***

磐田RC掲示板

415563
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

FCScoreによるF3A自動採点 JUNTEA URL

2025/02/05 (Wed) 09:03:06

FCScoreによるF3A自動採点する方法を解説
しました。
動画は「ずんだもん」のキャラクタが音声で解説しています。


自動採点解説1
https://youtu.be/DVGe603kHVQ
 binファイルとjsonファイルの準備

自動採点解説2
https://youtu.be/8afps8z9ehY
 自動採点計算の方法

自動採点解説3
https://youtu.be/r2qWfuJFNwg
「チェックアライメント」が出た場合の修正解説
 採点結果のアップロードの方法 
 世界ランキングの表示方法

Fcscoreについてはバージョンアップによって内容が変更され
る場合があります。自己責任でフォローして情報収集し
てください。

飛行記録をコンピュータが自動で採点してくれる非常によく
できたプログラムです。
飛行練習の役にたつよう活用方法を工夫してください。

開発した関係者(特にThomas David)に感謝します。
ありがとうございます(^^♪。

アニメーションテスト JUNTEA URL

2025/02/04 (Tue) 08:31:15

https://youtu.be/BeCIOuYRGjE

アニメキャラのずんだもんの瞬きや口パクを
設定して動画出力してみました。

ソフトはゆっくりムービーメーカー4です。
キャラクターはずんだもん立ち絵素材2.3。
音声出力はVOICEVOXとなってます。

お願い - 鈴木弘人

2025/02/02 (Sun) 08:03:32

<中航連からお願いです。>
近々、3月23日勉強会、4月6日の春季エキスパート大会の要項を配信致しますが、国土交通省飛行申請をスムーズに進めるため、今年度中の大会へ参加予定がお有りの方へも事前登録の協力お願いしております。
下記URLから、お願いいたします。
https://chukoren.main.jp/%e6%96%b0%e7%9d%80%e6%83%85%e5%a0%b1/

Re: お願い JUNTEA URL

2025/02/02 (Sun) 08:47:40

お手数かけます。
登録したらオールジャパン参戦登録の
画面が出ました(笑)。

自動採点の解説youtube動画を作ろうかな
とずんだもんのアニメ制作について調べて
ます、かわいいキャラが喋るのも面白いか
もです。

タイヤ交換 JUNTEA URL

2025/01/31 (Fri) 19:36:48

新品Φ55タイヤ間に合いました。

早速取り付けてます。

2月の飛行開始時間 - あさちゃ~

2025/01/30 (Thu) 16:09:48

2月の飛行開始、終了時間は下記になります。

 2月1日から2月9日 飛行開始6:50 飛行終了16:30
 2月10日から2月19日 飛行開始6:40 飛行終了16:30
 2月20日から2月28日 飛行開始6:30 飛行終了16:30

 以上です。

爆風だねぇ JUNTEA URL

2025/01/29 (Wed) 10:50:17

また冬に逆戻り。
VLVのモーター軸前方ベアリングと機体への固定ネジ
が干渉するので、後方へ2mm移動させまし
た。
追い風着陸でペラこすったので、修正しまし
た。23x20は問題なかったけど、0.5インチ長
いとつまずいちゃいますね。
タイヤももうちょっと大きいサイズを注文し
ました。

前後ペラ固定位置も45°ずらしてあります。

Thomasさんによる自動採点解説動画 JUNTEA URL

2025/01/29 (Wed) 06:10:05

https://www.youtube.com/watch?v=L5YXXdXVOQw&list=PLrQqu2nm2RLtY93i65ww8mII3o4eENTq6&index=2

日本語翻訳と再生速度の調整でよく理解できます。
中盤にかなり詳しい解説があります。

----------------------------------------------
2025/01/28 ✪ メンバー優先で 2025年1月23日に公開 Skybound RC ポッドキャスト
パイロットの飛行を向上させるだけでなく、RC に対する考え方を変えるツールを想像してみてください。エアロバティック競技。Flight Coach はまさにそれを実現します。GPS と姿勢飛行データを記録することで、パイロットは自分のパフォーマンスを確認し、ミスを正確に特定し、操縦を改良し、これまでにないほど改善の余地を発見できます。

トレーニングの枠を超えて、Flight Coach Score はエキサイティングな可能性を開きます。グローバルリーダーボード、リモート競技、さらには世界記録までもが世界中のパイロットを結びつけます。また、ライブイベントでの人間による審査を強化したり、置き換えたりする可能性もあります。

今日は、Flight の開発者である Thomas David 氏にお話を伺います。 Coach Scoreと世界クラスのF3Aパイロットが、フライトコーチとフライトコーチスコア*の詳細を詳しく解説し、これらのツールが精密アクロバットの未来をどのように形作っているかを話し合います。また、トムがデモを行う様子もご覧ください。 *Flight Coach ソフトウェアの動作。
-----------------------------------------------

VLV-V3搭載 JUNTEA URL

2025/01/26 (Sun) 12:40:46

本日良いお天気で大勢参加でした。
 少しだけ春めいてきた感じ!

VLV-V3搭載して飛行してみました。
V2.5より軸ふれが少ないので良い感じ
です(^^♪。
今日は重心をいろいろ試したら、ゆったり
座りの良い位置が見つかりました。

早速本日の演技を採点して…と思ったら
SDがちゃんと刺さってなくて記録なし
でしたん(笑)。

自動採点動画 JUNTEA URL

2025/01/26 (Sun) 17:42:42

キッズのINGKさんが解説動画を制作しました。
見れば使えるレベルなので参考にしてください。

前編
https://www.youtube.com/watch?v=tN5gCHvq-bA&t=645s

後編
https://www.youtube.com/watch?v=PtmYTA648T8&t=5s

自動採点 JUNTEA URL

2025/01/26 (Sun) 17:59:30

自動採点利用時にぜひサインアップして登録して
くださるようお願いします。
開発よりお願いがありました、また積極的
に採点結果をアップロードして欲しいとのこと。

アップロード時にプライバシーのベーシックを選択すれ
ば一般公開されることはありません。
アップロードの後で公開や非公開(Basic)を選
ぶこともできます。
公開すれば世界ランキングに参戦可能です。

自動採点の結果でアライメントチェックが出る場合があ
りますが、修正方法の説明がややこしいので
また別途解説したいと思います。

アライメントチェックが出る場合は演技が正確にで
きてないと言うことです。

各演技間や演技内のロールやループなどの動作
の前後に明確な直線が出るような飛行をすると
アライメントチェックは出なくなります。


<解説原文>
https://pfcdocumentation.readthedocs.io/fcscore/index.html#difficulty-and-truncate-settings

binとjsonを使って入力すると、自分で分割した
jsonファイルはベースデータとして利用されるだけで、自
動計算内部で最適となるように再分割されてます。
これがうまくいかないときアライメントチェックが発生します。

VLVコントラ JUNTEA URL

2025/01/24 (Fri) 13:35:45

スペアのギヤを頼むつもりが勢いで
本体を頼んでしまいました(笑)。
V2.5からV3へといろいろ改良がされ
ているようです。

futabaダイレクトモーター530grに
対してVLV-V3コントラ490grと超軽量!

トラブったら本体交換&修理依頼で
素早く対応できそうです(^^♪。

繰り返し特訓中~(^^♪ JUNTEA URL

2025/01/23 (Thu) 05:09:13

昨日お天気よくて10連続P-25やった
結果を採点してみました。
5,6回目に高得点で後半は点数が下がってます。

0122-3 379.65
0122-5 387.58
0122-6 387.31
0122-7 377.89
0122-9 360.66
0122-10 342.76

最初は風が読めずなのと目が覚めてない(笑)
でイマイチ!
やはり集中力とパフォーマンスが一番なのは5回目く
らいなのかな。
その後はお疲れのようです。
自己評価では後半ほど良い感じはしてるので
すが、残念ながら気持ちと点数は比例してい
ません。

ここしばらく猛練習してます、やはりたくさ
ん飛ばせば点数上がってくるのは間違いない。
操縦に余裕が出て、細かい所を修正できるよ
うになりますね。
しかしたくさん飛ばすと機器トラブルも増えるの
で困ったものです(笑)。

VLVコントラ異音 JUNTEA URL

2025/01/22 (Wed) 17:15:26

最終着陸でちょっとペラをこすったら異音
が出て、帰宅して分解確認しました。

どこか擦ってるような音なのでいろいろ調
べたけど原因不明!モーター単品で回したり、
ベルトだけを回したり、でギヤだけで回し
たら異音が出ました。

グリス付けて当たりそうな所を削ったり…
再組立てしてペラ付けて回したら異音は
消えました(安)♪。
とりあえず飛ばせそうです(^^♪。

スペアパーツが手元にないので入手できる
か調べてます。

Re: VLVコントラ異音 JUNTEA URL

2025/01/22 (Wed) 18:24:24

早朝は2℃程度しかなく、結構寒くて
送信機グローブ無しでは操縦できません。

腰かけてるとケツから冷えるので、電気
座布団を今日から使い始めました。

暖かくてゆっくり座れるので足腰の疲れ
が半減しました(^^♪。

今日も暖かかったですね。 JUNTEA URL

2025/01/21 (Tue) 19:25:00

平日でも今日は5名参加でした。
自動採点教室で少々疲れました(笑)。
自分の演技は集中できずなかなか高得点
演技となりません。
特にF-25が何度やっても土俵に上がれま
せん(笑)。

Re: 今日も暖かかったですね。 JUNTEA URL

2025/01/21 (Tue) 19:28:58

椅子に座ると寒いので立ってるおかげで
昨日から意外に歩数が伸びて足腰が疲れ
てます。

椅子専用に電気座布団購入!
明日からこれであったかです(^^♪

サイドスラスト調整 JUNTEA URL

2025/01/20 (Mon) 13:56:35

すこし左に振って様子見です。
上昇でまっすぐ上がって問題なし!
電池も温存品3個追加で素早く充電完了。

今日は風穏やかで暖かく、久々に素手で
飛ばせました。
本日は朝から昼まで16フライト新記録です(笑)。

明日は自動採点教えて欲しいとSTOさんとMJMさん
が来場予定です。

Re: サイドスラスト調整 JUNTEA URL

2025/01/20 (Mon) 16:09:41

自動採点のサイト利用時にサインアップ
して本人登録しておくと期間ランキング
が見えるようになります。

自己採点で良い点が出た時にアップロードす
ると「世界」ランキングで順位が出ます。
気分は世界選手権参戦です(^^♪。

パッとしない得点なら切り捨てもできま
す(笑)。

寒いわぁ~ JUNTEA URL

2025/01/19 (Sun) 16:08:53

日差しなく本日10°でも寒いわ!

途中雨が降り出してもっと寒くなり。
4名参加の日曜でした。

予備の脚を取り付け JUNTEA URL

2025/01/18 (Sat) 16:01:18

塗装完了の予備脚(FALCON製)を取り付け
てみました。
   まぁまぁかな?

F-25良い感じで飛べたので自動採点トライしま
したが、残念!ゼロ点だらけ(笑)。

FCScore自動採点 JUNTEA URL

2025/01/18 (Sat) 05:09:18

https://drive.google.com/file/d/1AnWQ8Tw5PRLWowKViornbWDj2g9GDqQx/view

超簡単なマニュアルが出来てます。
その前にフライトプロッターでbinファイルからjsonファイル
を作成して、演技の区切りを処理してください。

時々演技がゼロ点となるケースが発生します。
各演技の間に明確な直線を入れるように練習
すると問題なく採点してくれるようになります。

Re: FCScore自動採点 - 角倉 URL

2025/01/18 (Sat) 08:39:30

FCScoreはサインアップやログインしなくても使えますが、今後の発展のためにもフライトデータ共有などで協力して行きたいと思います。

脚塗装完了 JUNTEA URL

2025/01/16 (Thu) 16:14:27

予備の脚の塗装が完了で、組み立てました。
適当に色付けしたので…まぁまぁかな。

歯茎の調子が悪くて歯医者に行ったら虫歯
3本発覚!去年から治療の連続です。
コロナで2年ほどメンテをさぼったのと歳の
せいですなぁ。
治療すれば治るとのことで地道に通います。

GZ杯の件 JUNTEA URL

2025/01/13 (Mon) 18:01:13

2月22,23開催予定の表記大会ですが
30名にちょっと足りないらしい。

寒いし、爆風だしでなかなか練習がきつい
かと思いますが、元気出そうな方はまだ受
け付けてくれそうです、ぜひ参加して下さ
い。
https://suzukiseisakujo.livedoor.blog/

曇りで寒い日曜日 JUNTEA URL

2025/01/12 (Sun) 12:05:32

今日は日差しなく結構寒かったです。

自動採点でまずまずの点数が出ました
が、もうちょい頑張りたいところです。

Re: 曇りで寒い日曜日 JUNTEA URL

2025/01/12 (Sun) 16:12:30

コンプレッサーが直ったので、白塗りしました。
さて…どんな色で塗るかな??

Re: 曇りで寒い日曜日 JUNTEA URL

2025/01/13 (Mon) 15:22:18

さて色付け塗装をと塗料を確認したら溶剤
が揮発してます。
全塗料にシンナー加えてあげてます。
一番使いたい色が一番硬くなってます(涙)。

Re: 曇りで寒い日曜日 JUNTEA URL

2025/01/13 (Mon) 17:35:28

あまりデザイン配色を考えるでもなく
赤から塗装(笑)しました。

さて、明日も寒そうです(--;)。

最強寒波らしい JUNTEA URL

2025/01/10 (Fri) 10:50:10

と言うことでお出かけせず、ぐっすり
寝てました(笑)。

予備脚を組み立て中~、結構手間がか
かります。塗装までしなきゃです。

…塗装してたらコンプレッサーの圧力スイッチ
 が故障して中断、あれこれバラシてみ
 たけど原因不明、再組立ても不能でし
 て(笑)詰んだか?
 調べたら汎用スイッチが売られてます。
 適用できそうな汎用品を入手して修理
 できそうです(安)。

Re: 最強寒波らしい JUNTEA URL

2025/01/11 (Sat) 17:16:28

汎用圧力スイッチが来る前に試しに再組立て
トライしてみました。
知恵の輪状態で思考錯誤で悩んだ末、何
度も再組立てして、完成しました。

まだまだ、やれば出来る!

新ペラお試し JUNTEA URL

2025/01/09 (Thu) 11:00:53

朝3回ほどは無風でね、新ペラ使ってみ
ました。
とっても良い感じ(^^♪。
メンテ後のコントラユニットも爆静かになって、回っ
てるのか?と心配になるくらいです(笑)。

その後、突風+爆風に激変して着陸が難し
くなり撤退でした。

VLVベルト交換 JUNTEA URL

2025/01/08 (Wed) 14:41:05

ベアリングは元気そうなので、軸とベル
トを交換します。

初めてなので、どう分解するか良く観察
しながらの作業です。
意外とあっけなく分解できました(^^♪。

Re: VLVベルト交換 JUNTEA URL

2025/01/08 (Wed) 16:20:14

ベルトとシャフト交換完了!

ベアリングなど所々にネジジロックが使用され
てて、3個しか交換できませんでした。

ネジロックは初回の緩みには効果的ですが、後
の交換作業で悪影響があるので、使用しな
いのが定石です。
また1軸に3個ベアリング設置なども掟破りな
設計ですねぇ~。

シャフトが摩耗していて、軸揺れが出てま
したが、かなり良くなりました(^^♪。

VLVベルト JUNTEA URL

2025/01/07 (Tue) 11:22:56

コントラユニットをチェックしようと降ろして
確認しました。
ベルトを小さいプーリ側で観察するとクラック
を発見!ちょっと怖いっす。

すぐには切れないと思いますが…予備
を注文しました。
ついでに予備ペラと予備脚とスパッツも…
総額100k円と結構な出費です(泣)。

小雨降る中~ JUNTEA URL

2025/01/06 (Mon) 11:17:45

明日は爆風予報だし、ギリ飛べるかなと
雨がぱらぱらしてる中をお出かけ。
さすがのボッチ練習かと思いきや、まだ
冬休みのお方がおられました(笑)。

ザーザー降りになったので9時ころ撤退!

爆風練習 JUNTEA URL

2025/01/04 (Sat) 15:45:01

今日もかなりの強い前風でして、なんと
かF-25飛べました。
爆風練習続けてるのでそこそこイイ感じ。

自動採点をトライしてますが、アライメント修正
が多くて、ゼロ点ばかりです。
アライメント修正方法が確立したら、日本語手順
書をまとめる予定です。

今日は新城のIMZMさんと2人でした。
明日は風が穏やか予報です(^^♪。

Re: 爆風練習 - 角倉 URL

2025/01/05 (Sun) 08:20:17

「Check Alignment」が出て0点になった時の対処方法を知りたいです。

Re: 爆風練習 JUNTEA URL

2025/01/05 (Sun) 18:30:58

いろいろなケースがあるようです。

①進入方向がずれてて、テンプレートが間違った
 方向に設定されてる場合。

②コンビネーションロールやハンプティバンプな
 どで、直線とロールの見極め判定がうまくいか
 ず、直線をロールと認識して演技順序が狂って
 しまい大幅減点となる場合。

③他

①は大元のjosnファイルの侵入経路を短くして
 再保存で初めからやり直す。
②はアライメント編集でロールと直線部分の長さ
 を色を見ながら変更するなどで、パターン認識
 しやすいように編集する。

とりあえずこんなやり方で対処できます。

割と正確に演技できていれば問題ないのですが、
直線がなかったりでも編集すると点数が出ます
が…失敗演技と理解した方が良いかもです。

そう意味では人間ジャッジより厳しいようです。

Re: 爆風練習 - 角倉 URL

2025/01/05 (Sun) 19:03:39

ありがとうございます。
やはり、フライトに何か原因があったと考えるのが良さそうですね。

新年集合 JUNTEA URL

2025/01/05 (Sun) 13:08:20

風は弱いけど、強烈に寒い朝でした。
本日6名集まりました。

にぎやかで結構なことです(^^♪。

2025初飛行 JUNTEA URL

2025/01/02 (Thu) 15:24:09

前風強く吹いてましたが、なんとか
6F特訓でした。
スピン集中練習してみたら、左右ど
っちも強烈に流れてきます(笑)。

Re: 2025初飛行 JUNTEA URL

2025/01/02 (Thu) 15:26:23

7回目飛ばそうと、電池を搭載する時に
リポ端子同士が接触してしまいました。

ひさびさの轟音でビックリでしたん。
やけどなどケガは無し!

自動採点 JUNTEA URL

2025/01/01 (Wed) 19:13:31

公開された自動採点サイトは下記です。
https://www.flightcoach.org/fcscore/

・登録してログイン(登録しなくてもOK)
・自分のbinとjasonを入力
・処理開始(RUN ALL)で採点表に点数が出ます。
・各演技の解析内容を個別に表示できます。

使い方が判らない方は連絡ください。
Googlchrmeでの自動翻訳ならさほど難しく
ないと思います。

リーダーGでの先のyoutubeの飛行を採点して
みました。
スピンの比較標準の方向が90°ずれてい
るようで修正のやり方を調べてます。

1月の飛行開始時間 - あさちゃ~

2024/12/31 (Tue) 21:43:51

1月の飛行開始、終了時間は下記になります。

 1月1日から1月17日 飛行開始7:00 飛行終了16:30
 1月18日から1月27日 飛行開始6:55 飛行終了16:30
 1月28日から1月31日 飛行開始6:50 飛行終了16:30

 以上です。

真横前強風練習 JUNTEA URL

2024/12/30 (Mon) 20:19:02

上空はかなりの前風で押されます。
練習の甲斐あってなんとか位置をキープ
できるようになりました(^^♪。

https://youtu.be/MPrzF0Anvr8

Re: 真横前強風練習 JUNTEA URL

2024/12/31 (Tue) 11:57:20

今年の最終日はまずまずのお天気でした。
気合いで本日10F特訓でした。

みなさま、良いお年を…(^^♪。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.